10月22日(土)「絶滅危惧種は国分寺にいる!! 身近な生物保全の最前線」を開催します

宅地開発による緑の減少、そしてまさに気候危機により、緑や水、生き物の命の循環が遮られ、生態系は悪化するばかりです。生物多様性地域戦略策定づくりについては、国分寺市は方針策定に向け具体的なスケジュールや実施方法について検討していくとしていますが、まだ具体的に示されていません。

生活者ネットワークでは、市議会において様々な*具体的な提案をしてきました。(*身近な自然環境に興味を持つ市民が増えること第一歩とし、まちを植物園に見立てた緑のネットワークづくりの工夫、公園や街路樹に植物に名前の掲示板設置、駅前広場の緑化、市内動植物調査の実施提案。)
一方、森の乱開発や屋敷林や大木の伐採も多くあり、行き場をなくした鳥類の糞害や外来野生動物が畑や宅地に進出し糞尿や作物を荒らすなどの害も出されています。都市の中で、残された自然環境を守りながら、人間と動植物がどう共存していくかそのための具体的な施策をどうしていくかが求められています。

国分寺市内にある、都立武蔵国分寺公園も運営委託している「NPOバース」の職員である久保田潤一さんから、生物保全の最前線に立つ視点でお話しをいただき、人と動植物が共存していける国分寺のまちづくりに向け、今何ができるのか。大切にすべきことは何なのか考えていきます。そしてその過程を通し自然の面白さや楽しさを発見する人を増やしていきます。
座学と実地見学の2本立ての企画です。 みなさま、どうぞご参加ください。

◆日時 :2022年10月22日(土)時間 :10:00~12:00
◆場所 :東京都立公文書館研修室&武蔵国分寺公園(国分寺市泉町2‐2‐21)
◆参加費:100円 子ども・学生は無料

講師:久保田潤一さん NPO法人 NPO birth※ 自然環境マネジメント部長
※ NPO birthは指定管理者として、武蔵国分寺公園の管理運営をしています。
テレビ東京系「緊急SOS!池の水全部抜く大作戦」にも環境保全の専門家として出演

◆申込方法:①お名前 ②人数 ③連絡先を お早めに下記までご連絡ください。
◆申込・お問合せ先:国分寺・生活者ネットワーク
TEL 042‐328-1864   FAX 042-328-1878
E∹mail kokubunji@seikatusha.net
👇

 

△2_チラシ_「絶滅危惧種は国分寺にいる!身近な生物保全の最前線.Ver3のサムネイル