コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

国分寺・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 2023政策
  • 参加しませんか? こんな活動・あんな活動、カンパ活動
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2008年5月13日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 vjadmin トピックス

日常の活動から得た意見や課題を市議会につなげます!

市議会は年4回、約1ヶ月間にわたって開かれます。 ● 「一般質問」は、自由テーマで行政施策への質問あるいは政策提案を議員一人当たり一時間の持ち時間(行政側の答弁時間も含む)で行います。 ● 「常任委員会」「特別委員会」で […]

2008年4月23日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 vjadmin トピックス

今年度の都道工事実施箇所

東京都北多摩北部建設事務所の職員から平成20年度の国分寺市の工事箇所についての説明を受けました。●道路に関して ①国分寺3・4・11号線(南町2丁目〜本町1丁目のJR中央線の高架下)街路築造工事および電線共同溝工事 ②国 […]

2008年4月14日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 vjadmin トピックス

新体制でスタートしました。

 国分寺・生活者ネットワークは4月より新たな体制で活動をスタートしました。 このたび国分寺・生活者ネットワーク代表に就任いたしました山司三枝子です。 これまでは特に環境に興味を持ち、中でも都市農業や大気について活動してま […]

2008年3月17日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 vjadmin トピックス

(仮)地下水・湧水保全条例の制定をめざして

昨年の大きな成果は、「(仮)地下水・湧水保全条例」制定への動きです。これは「おいしい水を飲み続けたい」との思いに始まり、豊かな国分寺の水を守り水や緑に親しんでいきたいこと、そして非常時の水の確保という防災の視点や地球温暖 […]

2007年12月28日 / 最終更新日 : 2007年12月28日 vjadmin トピックス

今年も歩む〜市民自治の政治をめざして

 昨年は、なんといっても4月の統一地方選挙で、ローテーションを成功し3人の議員を議会に送りださせていただいたことが最大の成果です。そして、新しい議員体制になった6月以降、一緒に活動に参加する人の輪を広げながら、いろいろな […]

2007年10月4日 / 最終更新日 : 2007年10月4日 vjadmin トピックス

私の「ひとこと提案」 お待ちしています

 日頃暮らしの中で「こんなことを大切にしたい、残したい」「こうだったらいいのに…」と思うことってたくさんありますよね。例えば… ・何気なく毎日蛇口をひねって飲んでいる水。他のところで同じように飲ん […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 23
  • ページ 24
  • ページ 25
  • …
  • ページ 29
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (173)
  • レポート (29)
  • 議会 (62)
  • 活動報告 (57)
  • 過去のレポート (1)

最近の投稿

  • 岩永やす代 2期目のスタートラインに!
  • 東京を生活優先のまちに〜岩永やす代駆け抜けました
  • 岩永やす代 フィナーレのご案内
  • 岩永やす代 19日(木)主な遊説ポイント
  • 岩永やす代 選挙運動用ビラ

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
山内れい子 前東京都議会議員
大西ゆき子 元東京都議会議員

アクセス

〒185-0024
国分寺市泉町3-33-16
西国分寺ハイツ103
TEL: 042-328-1864
FAX: 042-328-1878

Copyright © 国分寺・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 2023政策
  • 参加しませんか? こんな活動・あんな活動、カンパ活動
  • お問い合せ