コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

国分寺・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 2023政策
  • 参加しませんか? こんな活動・あんな活動、カンパ活動
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2020年8月18日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 kokubunji 活動報告

新型コロナウイルス感染症に係わる対応について

【質問・要望事項】  1. 小・中学校での修学旅行と移動教室について 小・中学校においては、学びの保障と合わせて、子どもたちの体験を保障してください。特に修学旅行や移動教室は子どもにとって一生の思い出になる行事でもあり、 […]

2020年5月8日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 kokubunji 活動報告

要望書⑤を提出「新型コロナウイルス感染症に係る対応について」

新型コロナウイルス感染症に係る対応について、以下の要望書⑤を5月8日に提出しました。 【質問・要望事項】 1. 医療について ①PCR検査の実施について 先月、東京都医師会が、都内の地区医師会と地元自治体が協力し「PCR […]

2020年4月24日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 kokubunji 活動報告

要望書④を提出「新型コロナウイルス感染症に係る対応について」(特別定額給付金)

新型コロナウイルス感染症に係る対応(特別定額給付金)について、以下の要望書④を4月23日に提出しました。 【質問・要望事項】 1.DV等被害者への特別定額給付金の給付について ① 給付実務の体制について 質問No.82で […]

2020年4月15日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 kokubunji 活動報告

要望書③を提出「新型コロナウイルス感染症に係る対応について」

新型コロナウイルス感染症に係る対応について、以下の要望書③を4月14日に提出しました。 【質問・要望事項】 1. 子どもへの適切な情報提供と心のケアについて 小・中学校の休校期間の延長による学習の遅れや再開時に学校生活に […]

2020年3月6日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 kokubunji 活動報告

要望書②を提出「新型コロナウイルス感染症に係る市立小・中学校の臨時休校等に関する対応について」

新型コロナウイルス感染症に係る市立小・中学校の臨時休校等に関する対応について、3月3日に続き、以下の要望書②を3月9日に提出しました。 【質問・要望事項】 1. 学童保育所について 「学童保育所からの求めがあれば、可能な […]

2020年3月6日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 kokubunji 活動報告

東京都へ「新型コロナウイルスから高齢者の命を守る緊急要望」

都議会生活者ネットワークは、3月4日、介護現場でのマスク対応について、東京都知事宛に、以下の要望を出しました。下記HPにもアップしています。 https://www.seikatsusha.me/blog/2020/03 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 10
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (173)
  • レポート (29)
  • 議会 (62)
  • 活動報告 (56)
  • 過去のレポート (1)

最近の投稿

  • 東京を生活優先のまちに〜岩永やす代駆け抜けました
  • 岩永やす代 フィナーレのご案内
  • 岩永やす代 19日(木)主な遊説ポイント
  • 岩永やす代 選挙運動用ビラ
  • 岩永やす代 18日(水)は国分寺市内を回っています

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
山内れい子 前東京都議会議員
大西ゆき子 元東京都議会議員

アクセス

〒185-0024
国分寺市泉町3-33-16
西国分寺ハイツ103
TEL: 042-328-1864
FAX: 042-328-1878

Copyright © 国分寺・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 2023政策
  • 参加しませんか? こんな活動・あんな活動、カンパ活動
  • お問い合せ